ロジャーです。
渋谷にて、ビジネス完全初心者向けに
ゼロから始めるネットビジネスセミナーを開催してきました!
そしてこの記事では、
『ビジネス初心者の99%が、ハマってしまう罠』についても
話していきます。

参加者の方からは、お土産をもらいました!
毎度毎度、ありがとうございます。
中国のお土産と、俺の大好きなコーヒーを頂きました〜
セミナーや懇親会を開くと、
毎回こういったお土産を頂きますが、本当に嬉しいです。
美味しく頂きますね〜

セミナーに加えて、その場で記事執筆&添削!

で、今回はどんなセミナーをやったのかというと
・発信テーマはどうやって決めれば良いのか?
・どういう流れで利益が生まれるのか?
・利益を出すための具体的な必要な作業は?
こんな感じです。
初心者向けにかなり噛み砕いて話したので、
わかりやすかったという声を頂きました↓

ですが、セミナーを聞くだけでは
終わりではありません。
「それではみなさん、今から30分間、
全集中で、文章を書いてもらいます…!!」
事前告知なし、記事のネタの準備もなし、
まるっきりゼロの状態から30分間で
記事を一つ、その場で書いてもらいました。
最初は「え、、、できるかな、、、」なんて
不安そうだった参加者のみなさんも、
タイマーをスタートした瞬間からガッと集中していて
土曜日の昼間なのにも関わらず
全員集中でパソコンをカタカタカタカタ…
これは感動する光景ですね。
世の中の一般人たちが、ベッドでゴロゴロしながら
スマホをいじってる時間帯に
こんなにも集中して、自分の将来のために
↓ビジネスを実践している姿…!!

そして、30分後。。。。
「はい、手を止めてください!!」
「では、みなさんどれくらい進みましたか??」
俺が参加者の皆さんに聞くと
なんと、初心者にも関わらず
30分で2000文字以上書いた人も!
ネタも決まっていない状態で書き始めて、
このスピード感はすごいことです。
参加者の方からは、
「久しぶりにこんなに集中しました…」という
声もありましたが、
これは『セミナーという環境』が
あるからこその集中力ですね。
これこそ、
初心者の99%がハマる罠なのです。
だってネットビジネスって
家で出来るじゃないですか?
だけど、家で一人で作業していても
マジで進みません。
意味不明なほどに進みません。
仮に、2000文字の文章を書くにしても
気づいたら全然違うことをし始めて
YouTube見たり、ベッドでゴロゴロしたり
家の掃除を始めたりします。
家だと、恐ろしいほどに集中力が下がるものです。
↑ちなみに全部俺の話です。
でも、「集中できない問題」は俺だけではなく、
今まで数え切れない人から相談されてきました。
それほど、多くの人が悩んでいることなのです。
これはビジネスに限った話ではありません。
「キャリアアップのために英語の勉強をしよ〜」
そんな人もいると思いますが、
家で勉強していても、なかなか進まないのでは?
グサッときた人、大丈夫です。
超簡単に解決する方法があります。
今回のセミナーがそれを証明してくれました。
今まで、メルマガを読んでいても
ほとんど行動できていなかった読者さんが
たった30分で2000文字以上の文章をかけた理由。
それは「人に見られている環境」だったからです。
セミナーという環境=人に見られている環境です。
超簡単ですよね。
たった一つの条件なんですが、
人に見られている環境で作業するかどうか。
これだけで集中力も、作業効率も、行動力も
全てが一気に高まります。
人間は見栄を張る生き物ですからね。
好きな女の子が見ていたら
体育の授業とか、、、頑張っちゃうじゃないですか。
あれと一緒です。
家だとゴロゴロしてしまう人も、
職場では床に寝転がって、ゴロゴロしませんよね。
そういうことです。
そんな思惑があって、今回のセミナーは
人に見られている環境で作業して、
自分の集中力の違いを体感してもらう
という裏の狙いがありました。
ネットビジネス業界は、
『知識が大事だ!知識!知識!知識!』と
よく言われますが、
ぶっちゃけ、知識だけあっても、
行動しなきゃ何も変わらないですし
行動力は気合と根性では、どうにもなりません。
そして、行動力は全て環境次第で変わります。
なので、ネットビジネスを頑張っている人、
これから挑戦してみよう!という人は
今の自分の環境を見直してみてください。
そこで勝負が決まる、と言っても過言ではないくらい
環境というのは重要な要素ですからね!
というわけで、話をセミナー当日に戻して。
記事を書いてもらった後は、
俺がその場で添削を行いつつ、
他の参加者にも意見を出してもらいました。
人は教えることによって、能力が伸びますからね。
学び続けるだけよりも、教える経験を積む方が
学習効率が高いです。

みんな超真剣な顔で
全員の書いた記事について議論していました。
うん、こういう空間って良いですよね。
思考が渦巻いていて、色んな人の意見がぶつかり合って
アイデアが洗練されていく場所、、、
これはこういう場所がとても好きだし、
一番成長できる環境だと思っております。

と、こんな感じに
セミナーで学び、実際に記事を書いて、
ツイッターでのツイート作りも一緒にやってもらいました。
4時間くらい、時間をとっておいたんですが
めちゃくちゃ集中してたので、一瞬で過ぎ去った感覚でした。
参加者の皆さんも、知識をブチ込まれて
さらに脳みそフル回転で、手を動かしたので
すごく疲れたと思いますが、充実感もMAXだったかと。
実際に、参加者の方々から感想をいただきました↓

↑おっしゃる通り、リサーチは鬼大事です。
ビジネスの全てはリサーチから始まりますからね。
ここをサボると、どれだけ頑張って作業しても
水の泡になる可能性も高いですから、
リサーチの重要性を伝えられただけでも
今回のセミナーは、やる意味があったなあと思います。

⇨ビジネスの話をしていると、ついつい今後やりたいことや
目指していることを語りたくなっちゃうんですよね。
でもそういうビジネスの話が刺激になったようで
何よりです。

⇨なんか意外と俺の読者さん、女性いるんですよ。
ノリの良い女性が多いイメージですね。笑
もちろん女性もセミナーや懇親会への参加歓迎です。

⇨やはり、その場で記事を作って、添削も受けて、
他の参加者の添削も間近で見られる、というのはレアな機会だと思います。
またこういったセミナーは開催すると思うので
今回、参加できなかったって人は
メルマガを見逃さないようにしておいてください!
【追伸】
ちなみに、セミナーの後は
参加者の皆さんと肉寿司を食べにいきました

私も人に見られている環境が良いというのは実感があって
普段は夜に家で作業することがほとんどなのですが
事情があって外出中に空き時間でカフェで作業した時は
いつもの倍の時間でツイート作れていました。
家で一人でやっていると
気づいたら全然違うことやってて
はっ!ってなるんですよね。
あと、何かコンテンツ作る時とかリサーチ不足だなと思うことがあって
この記事を読んで、やっぱりリサーチは怠ったらあかんと再認識できました。
ありがとうございます。