大学生の読者さんと通話したら、ガチ泣きさせてしまった話。

自分の全盛期はいつですか?
今の自分が全盛期だと言えますか?

もっと本気になりたい。

夢中になるほどに
“何か”に打ち込みたい。

でもこれを心の中で
思ってるだけじゃ変われません。

自分一人で勝手に
塞ぎ込んでいても変わりません。

 

情報を入れる、知識を学ぶ、
人と出会う、
体験する。

刺激・情報・知識を入れたら
人は本気になれる、変われます。

 

 

こんにちは、ロジャーです。

今回は、

卒業が絶望的だった大学4年生と
1時間通話したら、人生変えちゃった

というお話です。

 

言いたいことは、これ↓

本気になった人間は強い。

では、俺の読者さんで大学4年生のSくんとの
熱血スポ根物語をお届けします、実話です。

大学卒業も就職も諦めた大学4年生と通話…

遡ること、4ヶ月前。
12月の上旬ごろ。

俺はネットビジネス初心者の読者さんを
数人集めて、スパルタ勉強会を開催しました。

これです↓

【12時間】負荷100倍スパルタ修行の勉強会をやってみた。

2020年12月17日

 

その参加者の一人に、
Sくんという大学4年生の読者さんが来ました。

勉強会当日は、ネットビジネスの勉強を
1日みっちりやって食事も
お酒も一緒に楽しんで解散したんですが

 

勉強会後のフォローのために、
ビジネスの相談として

その二日後に通話をすることになったんですよ。

 

その通話で
衝撃の事実が発覚するのです。

 

 

ロジャー
ネットビジネスで稼ごうとしているのはいいけどさ
直近の生活はどんな感じの予定なの?

4年生ってことはもう大学卒業するんでしょ?就職??

 

Sくん
いや、それが…就職活動していなくて、
何も進路が決まっていないんです。
ロジャー
なるほど、じゃあ来年の4月からバイトでもすんの?
Sくん
バイトですか…いやあ…
正直何も考えてないです…

バイトとかやったことないので、
やりたくないです…

ロジャー
やったことないなら、やってみればいいじゃん。
Sくん
んーーーーでも…
ロジャー
あ、大学卒業したら自動車工場で働けば?
めっちゃキツイけど、儲かるよ。笑

 

Sくん
キツイのはちょっと…

あ、あと…実は大学の卒業自体、
僕はもう無理なんです。

留年する予定です…

ロジャー
え?どういうこと??
Sくん
2週間後に論文の提出期限なんですが、
何もやってないので、大学の卒業、
もう諦めているんです…

 

という、まさに一寸先は闇。

どうやら今まで
大学をサボりまくってきたせいで
大学の教授からも愛想を尽かされ、

卒業論文の提出まで、あと2週間なのに
まだ論文は全くのゼロの状態。

 

ロジャー
じゃあ、来年は親のスネかじるってこと?
Sくん
わからないです…

 

俺はこんな風に、自分の人生を投げ捨てて、
全てを諦めている人間が嫌いです。

正直、本音でいえば、引っ叩きたくなります。

 

なぜ俺がそこまで怒りを感じるのか?というと

過去の自分が
人生捨ててたから。

 

会社の仕事が辛くて、こんな生活が嫌だ。
どうにかして変えたい。
こんな生活をあと40年も生きるのは無理だ。

 

そう思っていたくせに、

何も行動しなかった。
転職活動すらしない。

 

かといって、ネットビジネスも
全然、“本気”じゃなかった。

片手間の、副業で、たくさん稼げたらいいな。

くらいにしか考えてなくて、

 

初めて自分でサイトを立てた時も
全然記事書いてなかったし、

本気でやってなかった。

結局、俺は
何も変えようとしてなかった。

 

その当時は、

本気になりたかったけど、
本気になれない自分がいました。

 

そんなウダウダしてる自分。

その時は頑張らない方が
楽だと思って、ずっと逃げていました。

 

今の自分を変えるための
努力から逃げまくっていたんですよね。

でも逃げてる方が辛いのです。
なぜなら何も未来が変わらないから。

 

頭では分かっているはずなのに、
何も変えられない、変えようとしない。

 

当時の自分を思い返すだけでも、
「なにやっとんじゃ!!!」と

喝を入れたくなります。

 

時間を言い訳に、
忙しさを言い訳に、
仕事の疲れを言い訳に、

本気じゃなかった。

 

結局、それで
痛い目を見たのは自分でした。

仕事のストレスや、
祖父の死を経験して、うつ病になって、

最終的には
自分の人生がどうでも良くなって

 

あーーもう死んでやろうかな?

みたいなことを本気で、
毎日考えていましたからね。

 

だから、自分の人生を
投げ出して諦めている人を見ると、

ウダウダやってた頃の会社員時代の自分が
フラッシュバックしてきて、心から腹が立ちます。

 

さっさと動けよ。
変われよ。
本気になれよ。

ってね。

 

なので、S君にも、強めにムチを打ちました。

 

ロジャー
じゃあ、来年は親のスネかじるってこと?
Sくん
わからないです…
ロジャー
いや、わからないじゃないでしょ!!!!!
自分の人生なんだから、自分で責任もちなよ!!!
Sくん
はい…そうですね…
ロジャー
このまま、逃げてていいの…?
Sくん
でも、もうどうしようもないです…

 

ロジャー
どうしようもなくない!!!!!
大体、論文提出まであと2週間あるんでしょ?

だったら、その2週間、本気になって
死に物狂いで提出日までに
間に合わせようと努力すればいいじゃん!!

2週間あれば、それなりに論文できるでしょ?

 

 

そしてここから
熱血スポ根通話が始まってしまった。

 

俺はね、そうやって、

何もやる前から逃げて、諦めて、
勝手に落ち込んでいる人は嫌いだよ!!!

こんなこと言いたくないけどさ…

Sくんの言い訳を聞いてると、
腹が立ってくるわ。

もっと本気になりなよ。
逃げるのはもうやめなよ。

 

Sくんが大学卒業できなくても、
就職できなくても、
ネットビジネスで
儲からなくても

 

別に俺としては、何もダメージないし、
実害はないけどさ。

 

けど!!!

俺は逃げて逃げて逃げて、自分の人生を
投げ捨てようとしたことがあるから

同じようなミスをして欲しくない。

 

2週間もあるのに、諦めていいの?
2週間本気でやってみればいいのに。

2週間で間に合わなそうなら、
とりあえず明日、大学の教授に土下座するなり、

菓子折り持ってお願いしたら
期限を伸ばしてもらえるかもしれないじゃん。

まだできることはたくさんあるよ!!!!

 

思わず、俺も感情が昂ってしまって、
かなり厳しいことを言いました。

 

S君は、泣いていました。

でも泣きながら、
こうやって言ってくれました。

 

 

Sくん
そうですね…このままじゃダメですね。
今までの人生はこうやって、ずっと逃げてきて、
それを繰り返していただけでした。

ここまで言って頂いて、ありがとうございます
自分が情けないです…悔しいです…

 

 

Sくん
明日、大学に行きます。
教授に頭を下げてこようと思います。
ロジャー
そうだよ!!
試してみる価値はある!!

 

Sくん
わかりました!!
まだ2週間もありますもんね。
絶対、絶対、大学卒業してみせます。

卒業後の生活のためにも
就職活動も頑張ってみます!!!!

卒業後の進路が決まったら、
ネットビジネスも本気になって頑張ります!!

 

 

 

ロジャー
おし!!!よく言った!!!
がんばれ!

S君に足りないのは絶対に諦めない気合いだね。
気合と根性論は、あんま好きじゃないけど、
それにしても気合と根性が足りとらん!!

 

Sくん
はい!!頑張ります!!

 

 

ロジャー
じゃあ紙に今から言う言葉をでっかく書いて。

逃げない
折れない
諦めない

書いた??

 

Sくん
書きました!!!
ここまで気合が入ったのは人生で初めてです!!
いける気がします。絶対に卒業します!!

すぐに写真を送ってくれました↓

 

ロジャー
おっしゃああ!!がんばれ!!

 

 

と、こんな感じで
熱血スポ根マンガのような通話をしました。笑

 

通話を終えた後は、
S君の健闘を祈りながら、年越しを迎えたのですが

年明けにはSくんから
年賀状とメッセージが届きました↓


しかも俺の言った通り、
教授に頭下げたら、待ってくれることに↓

 

 

そしていよいよ大学卒業が
決まる3月上旬。

 

こんなメッセージが↓

 

うわ!!!!
まじで!!!!!!

メッセージを見た瞬間、
思わず俺は声を出して驚いてしまいました。笑

 

大学卒業だけじゃなく、
まさかの就職まで決めてくるとは。。。。

 

 

やっぱ本気になった人は強いですね。
やっぱこういう報告が、最高に嬉しいです。笑

自分のことのように嬉しいです。

 

情報発信の醍醐味は
ここにあるなあと思います。

誰かの背中を押して、
挑戦を生み出していく。

人を本気にさせる。

 

今回は、大学の卒業という特殊事例でしたけど、

ビジネスの場合も、

ロジャーの情報発信を通して、
俺から知識を学んで、

読者さんがビジネスで結果を出してくれた時も
本当に自分のことのように嬉しいです。

 

 

最近で言うと、俺の教え子が
月収150万円を達成してくれたり↓

後日、記事にします。

 

本気になるための条件。ロジャーという名前の意味。

冒頭にも言いましたが、
自分の全盛期はいつですか?

 

世の中の多くの人は、
「今です!」と答えられないでしょう。

 

部活で全国大会を目指して練習に励んでいたとき。

難関大学に受験するために
毎日、勉強しまくっていた時。

今まで本気になったことのある人は、
過去の青春を思い出す人が多いはずです。

おっさんの会社員が居酒屋で
過去の栄光の自慢話をしたがるのと同じです。

 

逆に、今まで一度も本気になったことのない人は
本気なクラスメイトや友人、会社の同僚をみて、

羨ましいな、あいつ、楽しそうだな、

と思った経験があるでしょう。

 

俺の場合は、もっとひねくれていて、
本気で頑張っている人を馬鹿にしてました。

じゃないと、
本気で生きてない自分が嫌になって、
プライドを保てなくなるからです。

 

だから、頑張っている人を見ても
「くだらね〜馬鹿じゃねーの?」とか
本気で思っちゃってる痛い奴でした。

 

今では、真逆です。

 

ひねくれて、人を見下して生きるよりも
そういうバカにしてくるような人の目を気にせず、

本気で生きた方が
楽しいことがわかったからです。

これはネットビジネスが教えてくれました。

 

もっと本気になりたい、
夢中になるほどに“何か”に打ち込みたい。

そんな風に本気になりたいって
思っている人は世の中、たくさんいますが、

それでも本気になれない人がほとんどです。

 

まあ「本気出すぞ!」と意気込むだけで
本気になれるのであれば、苦労しませんね。笑

 

ここら辺の気持ちも俺はよくわかります。

 

決意したとしても、人はすぐに忘れます。

一回、逃げ癖や諦め癖がついてしまうと
なかなか戻ってこれません。

どんどん自分が嫌いになって、
自信を失って挑戦することが怖くなってしまうから。

 

心の中で、「頑張ろう!本気でやるぞ!」と
思ってるだけじゃ変われない。

そんな決意は一瞬で消え失せるのです。

 

でも、本気になるための条件はシンプルです。

本気になれないなら、
刺激を入れるしかありません。

 

ここでいう『刺激』というのは

情報を入れる、知識を学ぶ、
人と出会う、体験する。
環境を変える。

 

ここら辺ですね。

 

実際、俺のメルマガを読んで、
本気になってくれて人生を変えていく人もいます。

この場合で言えば、
メルマガという情報が刺激です。

 

S君の場合で言えば、
俺の通話での『喝』が刺激でした。

 

そこから一気に生まれ変わったかのように、
本気になれたのです。

 

なんの情報も入れず、誰とも出会わず、
あたらしい世界を覗こうとせず、

ずっと自分一人で塞ぎ込んでたら
そう簡単に変わらないし、変われません。

 

だからこそ、俺は
情報発信にやりがいを感じますね。

なんの変化もない、水面に一石を投じて、
人を変えていくことができるから。

 

俺が“ロジャー”というハンドルネームを
名乗っていることにも、繋がります。

 

ロジャーというのはお察しの通り、

漫画のワンピースに登場する
海賊王ゴール・D・ロジャーからきています。

 

ワンピースの世界の海賊たちは、
まさに海賊王ロジャーの一言で、
大冒険へと駆り立てられるのです。

 

俺は、そんな人になりたいと思って、
ロジャーというハンドルネームにしました。
サイトのURLも同じですね。

このブログのURLはこれです↓

START YOUR ENGINE

「エンジンかけていこうぜ」ってことです。
自動車メーカー勤務だったので、エンジンにしました。

我ながら、
良いセンスだと思ってます。笑

 

 

ま、そんなわけで

たくさん刺激を入れて、学びまくって、
本気で生きていきましょう。

そっちの方が楽しいです。

 

本気になりたい人は、
俺のメルマガを読んでみてください。

こちらから登録できます。

読者さんから連絡が来るときは、なぜか毎回のように
「刺激になるメルマガをありがとうございます」
と言って頂いてます。

熱血感が文章に出てしまうのかもしれない。笑

 

ガンガン刺激を入れて、
エンジンかけて、本気でいきましょう。

では。

 

追伸

Sくんの大学卒業祝いで
読者さんたちとZoom懇親会をしました
後日、詳細を書きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私、ロジャーは
不労で月収200万以上稼ぐ起業家と出会い、
たった半年で120万円以上稼げるようになり
人生が激変しました。

現在は、ロジャーもサイトを仕組み化して
不労で月収200万ほど稼いでます。

昔は自動車メーカーの落ちこぼれ社員として
朝から晩まで働いていましたが、
今は一人で、ほぼ働かずに稼いでます。
まあ…クッッソ怪しいですよね。

お前は才能があったんだろ?と言われますが
元々は仕事も出来ない落ちこぼれ社員で、
仮病で会社をサボるような人間でした。

そんなダメ人間でも自信を持つことが出来て
自力で稼いで、起業することができました。

ビジネスに才能なんて不要です。
どんな人でも、行動すれば
絶対に変わることが出来る。

起業家との出会い、うつ病を克服する過程、
月収200万の不労所得を生み出すまでの過程
コチラで暴露してます↓

うつ病で自殺しかけた大企業の
落ちこぼれ社員が
起業して
200万円稼ぐまでの逆襲物語

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下記画像をクリックして
人生逆襲1億円物語を読む

自伝本を出版しました。

ロジャーの成功の軌跡、理念について綴った
¥1200で販売中の電子書籍も
メルマガ登録でプレゼントしてます↓

1 個のコメント

  • 「逃げる方が辛い、頭ではわかってるのに何も変わってない」グサグサ刺さりました。
    マジで今の自分これだあって、、
    本気になれてないんですよね。

    エンジンかけてトップギアでやります!
    ありがとうございます!

  • コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)